大人もはまる!パープレクサスで遊ぼう!

ゲーム、ブロック、お人形、車、電車、プログラミング系…おもちゃ屋さんに行ってみると、おもちゃっていろいろな種類がありますよね。

星の数ほど種類のある子供のおもちゃですが、

すぐに飽きてしまって長く遊ばない…

何をか買ったらいいのかわからない…

楽しく遊びながら頭の体操にもなるようなおもちゃが欲しい…!

そんなとき子供が一人で遊ぶことができて、なおかつ大人も一緒に楽しめるパープレクサスはいかかでしょうか。

目次

パープレクサスってどんなおもちゃ?

パープレクサスとは丸い透明な球体でできたボールの中に立体的な迷路があり、ボールをうまく転がして中に入っている球をスタートからゴールまで迷路を進めるというおもちゃです。

日本ではOHSサプライ合同会社さんという会社が輸入代理店となり販売しているそうです。

以下紹介動画を見て頂けるとどのようなおもちゃかわかりやすいと思います。

スタートからゴールまで順番に数字が書かれているのでその通りに進めていくのですが、ボールを落とさないように慎重に進めつつ、勢いをつけないと進めない箇所もあったりと、慎重と大胆の狭間でハラハラとします。

こちら我が家にあるものの中で一番簡単なバージョンです。これくらいが私にはちょうどよいです。(というか私にはこれしかできません…)

まず、start位置にボールをもってきましょう。

次に数字と矢印が書いてあるのでそちらの方向に進みます。そうすると、また数字と矢印が書いてあるので順番に進んでいきます。

最後にendのところまで進めてゴールです。やり始めると大人も集中して結構面白いです。

我が家の楽しみ方

我が家では3年ほど前に息子が児童館にあるおもちゃで見つけてはまり、今でも新しいバージョンを見つけては購入し楽しんでいます。

息子はだいたいいつもソファに座ったり寝そべったりゴロゴロしながら隙間時間に遊んでいます。

遊ぶために道具を出したり組み立ての必要がないので、すぐに遊べて短い時間で楽しめるのがよいですね。

時々私も子供と一緒にチャレンジしています。失敗したら交代!というように二人で交代で遊ぶのも楽しいですよ。家事の合間のいい息抜きになっています😊

ここがおすすめパープレクサス

後片付けが簡単

パープレクサスは上記のように、ちょっとした隙間時間に思いついたらすぐ遊べて片付けの必要がなく簡単に遊べるのがよい点ですね。

長く遊べる

パープレクサスは低学年のお子さんにとってはなかなか難易度が高く簡単にはゴールできません。(私は大人ですが、息子よりゴールできていません…)

そのため、ゴールできるようになるまでには結構練習をしなければならず、時間がかかるので長く遊ぶことができます。

又、新しいバージョンの商品が断続的に発売されているので、飽きずに遊ぶことができます。

我が家でも今やっているバージョンのものが飽きてきたな…というころにだいたい新しい商品が発売されているので飽きずに遊べています。

知育に良い

ボールを落とさないように慎重に目的地まで運ぶことで集中力がつきますし、何回失敗してもチャレンジしてやり直しますので忍耐力もつきます。

また、内部の複雑な迷路をいろいろな角度から見ることで空間認知能力も鍛えられるかと思います

内部の迷路、本当にうまく考えて作られていて見ているだけでも感心してしまいます。

困った点、あえて言うなら…

このようにこどものおもちゃとしておすすめのパープレクサスですが、欠点としましては

球体のため使っていない収納時にころころ転がりやすいことでしょうか。

購入時に転がらないための透明な支えプレートのようなものがついていたのですが、最初そのことに気づかず捨ててしまっていました🤣

途中からそのことに気付いたのですが、もういいや…。と思い、我が家では支えプレートなしでカゴの中にこのように収納しています。↓

転がりはしませんが見ため的にごちゃごちゃしているので目立たない場所に収納しています。

購入時についていた透明プレートがあれば本棚などに飾ったりできますので、子供部屋のインテリアにも良いかと思います。

終わりに

このように我が家でも買ってよかったおもちゃの一つのパープレクサス

お子さんの誕生日やクリスマスのプレゼントに、またお孫さんへの贈り物にもいかかでしょうか。

大人も子供と一緒に楽しめておすすめですよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次